青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

あれほど暖かい日曜から一転氷点下の一日。昨日は薪割りに精を出し残材など切って割った。トラック一台分あって一ヶ月は保つ。隣の息子たちも使うのでかなりの消費になる。 
 
現場から出る残材もあるのだがとても足りない。なので製材の際に出る皮の部分を持ち帰る。杉とか広葉樹以外は捨てるので大した量ではない。一年経つと私のトラックで2,3台は出る。 
 
それを自宅に積んで暇な時に切ったり割ったりする。ケヤキなどそれでなくとも硬いのに時間を置けばカンカンに硬くなってチェンソーから煙が出るようになる。当然切れなくなってしまう。 
 
割るのも相当な力がいる。節とかあるともう降参となるが無理に頑張って疲れるよりは捨てた方が早い。チェンソーで割れ目を入れ楔を打ち込んでハンマーで割る。製材した直後なら割と簡単だ。 
 
燃やすとこの硬いのが火持ちも良い。使っているストーブはペレット兼用タイプなので大きな薪が入らない。現場で出た切れ端なんかは丁度良いがすぐ燃え尽きる。大きな硬い薪を燃やしたいのだが入りきらない。 
 
自分の経験から薪ストーブは大は小を兼ねるから大型を勧める。長くて太い薪を用意できるなら手間もかからず大型に限る。私のは残材焼却用として使っているようなものだ。だからセッセと細かく切って割らないとならない。