青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

キチンと作る

息子たちの都合で昨日の午後は孫の世話。小さい子の動き回るエネルギーはすごい。
そして疲れるといきなりグッタリなって寝る。起きればまたせわしなく動き回る。
目を離すと何をするかわからないので夫婦で必死で世話をする。こうやって子育てしたのが嘘のように疲れる。
午前中温泉に行ったら休業かと思えるほど空いている。せっかくの温泉が吹っ飛んで疲れて早めに寝た。

今日も午前中は打ち合わせ。午後から雨になり外部の仕事は休み。
前に建てた現場を見たお施主様は作り方を気に入っていただいた。真壁で柱を出して漆喰で仕上げる。
窓や建具枠も4寸角を使ってきっちりと作る。厚さ2,3センチの枠で簡単に作るのが普通だ。
単なる真壁造りだけでなく枠材や巾木、廻り縁なども今の基準では到底やらない方法でやっている。

そう言った技術を発揮するには材料が肝心で丸太購入で可能になる。大工の技術は宮大工の息子に任せている。
私の仕事は設計と材料、丸太の購入にある。製材所、材木店などが廃業して入手が困難になって私の役目が重要になった。
良い材料と良い技術、家造りの王道だが年々かけ離れていく。見た目最優先のオモチャのような家が増えた。
見た目はいつかは古臭くなるが良い材料と技術はいつまでも変わらない。きっちりと作ることが一番だ。


ゴミ

小屋の現場が屋根工事で使える状態に。お施主様に鍵をお渡しその後薪用に置いてある木をあげることになった。
現場確認に山に案内した。道路に近いところにあり薪用とか残材などを置いてある。
春に役所から不法投棄である旨の表示をされて除去するよう言われた。自分の山に何を置こうと勝手だ。
まあ注意を受けたと言うことで撤去するつもりだった。自宅の倉庫へ持っていくと倉庫前が塞がる。

それでなくとも残材や木が置いてあるので持っていけない。欲しいかたがいれば差し上げたいと思っていた。
不法投棄パトロールをしているので捨てるなとの看板とロープが張ってある。行政の熱意はありがたいが少し面倒で迷惑でもある。
草や残材などは燃やせないし詰んで腐らせるのが一番だ。このごろ増えたゴミ片付けの中身はこれだ。
昔だったら燃やしてどうと言うこともなかったのに金をかけて捨てる。捨てるのも指定された処分場しか持ち込めない。

近頃流行りのリフォームだって出るゴミの量は半端でない。業者に頼んでいるが費用もかかる。
確かにプラスチック類とか燃やせないものが多いので仕方ない。腐る木や草などは山に積んで腐らせるのもアリとは思う。
違法といえばそうだが焼却炉で処分は可能なのだ。燃やすよりは自然に腐らせる方が環境には良いと思う。
不法投棄と紙一重だと思われて注意を受けたのだろう。何かとやりづらい世の中になった。


せんべい汁

冷たい雨が時折降りしきり冬近しの天気だ。いつ来たのか川には白鳥も4,5羽浮かんでいる。
強く降ったり晴れ間が覗いたりと安定しない。午前中はいつも通り図面と書類など。
昼は現場へ行くが屋根屋は雨で来ていない。作業場で在庫を確認したり遠回りをして普段寄らないところへも行く。
いつもの煎餅屋であれこれよもやま話しをした。夕方から事務所へ戻りブログを書いておわり。

八戸せんべい汁と言えば全国に通用するメジャーな食になった。他所から来る方に子供の頃から慣れ親しんでいると思われている。
しかし私的には全くと言って良いほど馴染みがない。聞いたことはあっても家で食べたことがない。
煎餅屋に聞いて八戸の半分と三戸地方しか食していなかったらしい。目から鱗とはこのことですごく納得できる。
自分の近所はもちろん母の実家でも一度もお目にかかったことがないのだ。煎餅屋はあったし柔らかいのやミミやらほとんど知っている。

思い込みなのだろうが八戸煎餅はここしかないとか発祥の地だとばかり思っていた。南部地方全体に広くあったものでバリエーションが何点はあるのだろう。
その中にせんべい汁と言うのがあって私の地域ではあまり食べられていなかったと言うことだろう。母は嫁入り前に煎餅屋に奉公したことがある。
自宅にも煎餅を焼く型があってまきストーブの中に突っ込んで焼いていた。硬くてあまり美味しくなかった記憶がある。
B−1グランプリで各地の食が登場するが町おこしのために作ったようなものもある。全くでデタラメではなくともマイナーなものもかなりあるのだろう。


庭工事

昨日と変わって少し気温が下がる。大工が終わる現場へ寄り残材などを積む。
事務所へ戻り図面やら書類作成。午後一で庭工事の打ち合わせで業者と現場へ。
小屋は屋根の板金が雨樋と雪止めをつけると終了。基礎工事の通気口が残っている。
中の棚とか終わったのでいよいよ荷物を搬入できる。それから本格的な全面リフォームになる。

来週から入ることになり材料の選定。庭の芝は年数が経つと雑草に負ける。
なので今度は人工芝を貼ることになった。ついでに通路とか塀とかのリフォーム。
昨年若夫婦のリフォーム工事があって住んでいらっしゃる。庭とか通路の痛みがあってリフォームをやることになった。
築20年を過ぎて芝も雑草だらけで庭木も剪定をしないので変になった。外部工事のリフォームみたいなものだ。

中古住宅を買ってリフォームはよく聞く。外部まで直す例はまだ少ない。
予算次第なので新築が無理で中古住宅になった場合は外部はない。付いているカーポートとかあればそのまま使う。
今回は別なところに親が建てて空き家になったところに息子夫婦が住む。リフォーム費用だけなので外部まで手が回るのだ。


トナー

少し風が強いが暖かく気持ちが良い。昨日の作業疲れがあって腰が痛い。
出勤前に現場へ寄り少し打ち合わせ。足りない材料を発注したり寸歩などの確認。
事務所へ戻り溜まった伝票などを処理。昼食後図書館で調べ物、作業場へ寄り戻る。
新しい客が出れば縁が切れる方もいる。描きかけの図面を整理したり新しいファイルを作ったりする。

少しルーズなところがある私だが名刺のアドレスが違っている。HPを作り変えたのに旧アドレスのままだ。
大急ぎでデザインし直し作った。カラーページプリンターで作るのでカラーや写真を入れた。
名刺はモノクロという思い込みがあって古臭かった。いくら建物が古民家風だからと言っても合わない。
で、いろいろ検討しながらとりあえず30枚ほど作ってみた。飽きたらまた変えれば良い。

インクジェットとページプリンターを持っている。図面などはページプリンターで写真はインクジェットだ。
使い分けているがインクやトナーが高い。インクは汎用品を使うがトナーは純正品を使う。
モノクロを使っている時に汎用品を使ったらトナーの定着が悪い。擦れて取れるのだ。
なのでトナーは結構長持ちするので高くても純正品にしている。維持するのも金がかかる。