青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

今日と明日は葬儀で1日潰れる。先ほど2時過ぎに帰宅、その後事務所へ来た。亡くなった叔母も出席者も高齢が多く飲み食いはない。ただ飲食はないが持ち帰り料理は出る。弁当のように自宅で食えと言うことだ。これもコロナで変わった事だろう。
 
地方新聞は取っているがお悔やみのためだ。お知らせが来るところはまだしも仕事関係は新聞で知るのが多い。会葬時間と場所を指定するのがほとんどだ。昔のように葬儀に出席するのはないからお金だけ置いてすぐ帰る。 
 
超高齢は現役と違い知り合いも死ぬし出席者が少ない。亡くなった報告だけの新聞掲載も増えた。一般的な葬儀のやり方だと亡くなった親の代理ばかりで白々しくなる。私の場合も早く亡くなったので代理出席が多い。 
 
コロナは葬儀のあり方まで一変させた。会場での飲食はほぼ無くなり持ち帰りになる。弁当のために会費を集めるのかと疑問もでる。将来的には増えた葬儀業者の淘汰に繋がりそうだ。多死社会は葬儀屋にとっては需要増でバラ色だった。 
 
大会場で人集めをして盛大な葬儀は時代遅れのようだ。献花も実物ではなく名前を書いた板を展示する。家族葬のように人集めをしない傾向も増えている。5年ほど前から大会場が減り小ホールの家族向け増えた。 
 
出席者同士は従兄弟ばかりだから親の残した家の処分が話題になる。別居で都会に出た者は親の家の処分が待ち受ける。仕事柄相談を受けることもあり仕事範囲が広がった。これも時代の流れなのかもしれない。