青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

今日も現場は大工一人。もっとも残った工事は仕上げの肝心なところなのだが。大工と言っても様々で難しいところはスルーしたがるのが多い。機械でバシバシできる部分しかやらないのがいる。クロス貼りや建具の打ち合わせが現場であって何回か現場へ行く。 
 
今週中で大工は目処がつきそうだ。来週から塗装になって週末くらいからクロスと漆喰の左官が入る。左官が時間がかかるのでそちらの都合次第で完成が決まる。電気、給排水の器具付けは順次出来次第やる。 
 
毎回言うが職人不足は深刻で建具屋もクロス張りも工期を聞いてくる。間に合うかどうかを心配しているのだろう。予定が詰まって早めに段取りしないと間に合わなくなる。職人たちの都合に合わせて工期が決まるなんて思いもしなかった。 
 
40年もこの仕事をしてこんな状況は到底思いもしなかった。職人は元請けからいつまでと言われたらハイハイと仕事をした。それが発注をするといつまでなら間に合うか聞いてくる。たっぷりと工期は見ているつもりでももっと伸ばしたがる。 
 
笑い話のようだが大工が自分の家をリフォームするのに他に頼んでいると。本当かどうかは知らないがあり得るかもしれない。当社にも自社の大工が忙しくて加工を頼んで来た。自分のところくらい自分でやれって言いたくなる。 
 
プレカットなら当たり前のことが手刻みでは一工程余分に加工がある。刻む前に鉋をかけて均す。その後でないと墨付けはできない。墨付けは人任せにはできないが加工ならできる。昔は製材所も加工して出荷した。 
 
こうやって仲間内からも仕事が来るようになった。新築だとあちこち住宅会社を廻るのが普通だ。同じ施主が他所からと自分のところとダブったりする。古民家のような仕事はどこでもやるわけではない。仕事が溢れていると言うことは断わるところもあると言うことだ。