青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

昨日一昨日と暑い最中に町内の清掃に駆り出された。5、7、9月と年に3度やる。側溝とか舗装の割れ目などの雑草を取る。郊外の道路は距離があって両側の雑草が伸びて来る。 
 
草刈機でザッと刈り込みした後清掃する。実は先週にも一部を刈り込んでおいた。雑草はすぐ伸びて元に戻る。国土調査があって道路の両側は役所で刈り込んである。これでだいぶ助かった。 
 
自宅では果樹を増やしたので手入れが大変だ。カシスとブルーベリー、枇杷は終わって秋まで収穫はない。息子たちも思い思いに植えるので周辺は果樹だらけだ。摘果とか枝の伐採など年中手入れがある。 
 
今が一番しんどい季節なのだが枝も伸びる。葉が生い茂り日当たりが悪くなるので枝は切らないとならない。将来的に伸ばす方向を決め枝を切る。放ったらかしだと葉ばかり伸びて実がつかなくなる。 
 
1種類だと結実し難いのが多く人口受粉や別種を植える。同じ果樹なのだが何種類か植える。場所も占領するし伸びて干渉する。その為に手入れは必要なのだ。休みは天気次第でいつも手入れをする。 
 
どうして果樹を植えるのかと言えばジャムを作りたいからだ。買ったり貰い物まで含めると手作りジャムは10類以上になる。ほぼ一年切らした事がない。手作りジャムの味を知ったら既製品には戻れない。 
 
ジャムにしやすいのとカリンなど手に入り難いものまである。柘榴やハスカップなども手に入らない。だから自分でジャムを作りたくて植えている。