青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

火曜日から借りている倉庫を整理している。製材所に預けている在庫を下ろし積み替えをしている。まあ、良くこんなに買ったものだとつくづく思う。杉材は主に柱や桁用に他に広葉樹の曲がりや大黒柱用がある。 
 
杉材は大きく柱などの角材と梁などの平角材に分かれる。さらに柱用は仕上がりで4寸角用と桁に使う4寸5寸角になる。縦用と横用になるのだが横の方が太い。長さはいずれも4mと決まっている。山から出す丸太は皆4mに切り揃えで出す。 
 
梁材は4寸8寸と4寸尺の2種類に揃える。負荷計算で寸法が決まるからどちらかを使用する。これらはいずれも4m材だが他に特寸の5mものも在庫がある。特に梁材は5mとばしとか現しにして見せたりする。4m材以外は山から特寸で出してもらい製材している。 
 
特寸は伐採の時から山に行って丸太を選ぶ。運ぶのも混載ができないので運賃が高くつく。挙げ句に製材工賃も高いし在庫で積む時も場所をとる。何もかも高いものに付くのだがこれがないと良い家はできない。他に曲がりや大黒柱はどこにも在庫がないから自分で用意する。 
 
なぜ倉庫を借りてまで在庫するかと言われる。手刻みの家は作業場と特別な材木がないと建てられない。生命線とも言える。それを諦めた時は廃業と言うことになる。プレカットなんて考えたこともないからだ。 
 
プレカット全盛の時代に手刻みなんて馬鹿げている。よく言われるのだが40年この方法しか知らないしノウハウも持ち合わせない。プレカットでは他所に勝るノウハウもないし勉強する気もない。後どのくらいできるかわからないが変えることはないだろう。