青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

0178-25-6020

長生き

連日の薪割りで調子が良い。増え気味だった体重も減って食欲も旺盛だ。そこは良いのだが正月のコロナのせいかしばらく他が調子悪い。視力が落ち眼鏡が合わないし帯状疱疹で痒い。 
 
別にコロナのせいで無いかもしれないがあちこち変なのだ。まあ老化ってことだろうが。血圧は健診のたびに高いと言われる。前からなので特に何もしていないが前屈みになるとフラッとする。 
 
薪割りで重い丸太を持ち上げたら貧血のようになった。心臓にも問題があって動悸がいきなり高くなったりする。別に苦しい訳でも無いのでそのままだ。心臓のクリニックに行ったし原因もわかっている。 
 
様子を見ましょうと言われて20年経つ。そろそろまた診察してもらった方が良いかも。とにかく色々細かい不調は出てくる。特に長生きしたいと思ったことはないからそのままだ。 
 
私の父は76歳で母は67歳で亡くなった。平均をとれば親の死んだ年齢に近い。昔から長生きをしたいと思ったことがない。70まで生きて普通で80以上は長生きだと思っている。新聞を見ると亡くなる90代が増えた。 
 
平均寿命は男は81歳だから私より少し長生きだ。別に死んだけ訳ではないが。両親とも兄弟の中で最初に亡くなっている。だから私も長生きはしないと勝手に決めていた。

来月で73歳になるが仕事を継続すると思わなかったので不思議な気がする。それまでは70代は引退して遊んでいる予定だった。辞める気配もなくたまに新築やリフォームの話がくる。これからも仕事さえあれば続けたい。 
 
年金暮らしなので事務所経費だけ稼げれば十分だ。どなたかの役に立てれば続けたい。30年を過ぎたトラックとどちらが先に参るか毎日事務所に出勤する。トラックも長く乗るとはもちろん思っていなかった。


WBC

それにしても野球のWBCは素晴らしかった。仕事をしないで見てしまった。もう大谷は超が付くスーパースターの仲間入りをした。一緒に出た若い選手たちは二度とない体験を積んだ。素晴らしいとしか言いようがない。 
 
グラブを投げたとか帽子を飛ばしたとかいう奴は必ずいる。もう世代が違うし価値観からもしかしたら身体の出来も別かもしれない。打って投げて仲間を鼓舞し吠える姿はかっての日本人の範疇にない。 
 
いや日本人だけでなく世界中唯一と言っても良い。他のスポーツでも従来の価値観とは別の才能を持った選手が登場する。1万年のサイクルで考えたらこんな進化は当たり前なのかしれない。野球は二刀流があたり前になるかも。 
 
若い時は目前の些細なことに気を取られ良く見えない時がある。50年も経つと色々価値観も変わる。今は冴えなくてもいつか一皮剥けて化けることもある。同年代も老境に入りうまくいったや落ちぶれたのが出てくる。 
 
他人にとやかく言われ迷ったりするが結局は自分で納得したものは長く続く。続けばいつかモノになるものだ。見栄を張ったり親の財産を引き継いだものは大概うまくいってない。諦めないで努力し続けたものだけが勝つ。 
 
先週持ち込んだ栗の丸太を毎日2時間ずつ割って綺麗に積んだ。4㎥はあるが共稼ぎ夫婦の場合は一年近く保つ。私のように朝から晩まで燃やすと倍は必要だ。山にはまだ木が残っているが伐って出すのも一苦労だ。健康には良さそうだが。 
IMG_2336


日曜日、栗の丸太の伐採を頼まれた。玉伐りして運んで割っている。実を取るために植えたので節や曲がりが多い。太さもあるし運ぶのも伐るのも大変だ。買った丸太は比較的真っ直ぐで太さも揃えてある。 
 
一昨年大型で一台買って割ったが3ヶ月以上もかかった。ついでに腰も痛め医者に通った。我が家と息子と事務所で使用するので20㎥以上必要だ。丸太からだけでなく残材とか作業場の不用材も燃やす。 
 
それでも20㎥必要だが大型一台は30㎥ぐらい積める。来年の分もまだ余っているが無くなると不安になる。で、今年はハーフを一台買うつもりだった。ところが急に伐採の話が来てしかも量も相当ある。 
 
丸太を貰うことはよくあるが運搬が問題になる。伐ってトラックまで運ぶのが難儀する。生の丸太は直径が10センチ長さが2mほどだと担いで歩くは大変だ。トラック一台なんてほぼ無理なのだ。 
 
今回は畑の中で車も入れるし枝も置いて良いと言う。ざっと20本以上はあるから30㎥以上は確実にある。伐って運び割るのにどのくらいかかるかだ。日曜毎に山に行って伐って運ぶがいつまでかかるか。 
 
いずれにしてもしばらくは買わなくて済む。息子と二人で根性を出してやるつもりだ。割るのは別に苦でないが伐採と運搬がキツい。良い暇潰しとも言えるが腰を痛めるだろうね。 
IMG_2332


いきなり春

本格的な春、と言っても良い1日。陽気が良くなると歩ける幼児が散歩に来る。幼児一人に監視が一人つく感じだ。閉じ込められた園庭に比べると伸び伸びできるし時間も潰せる。 
 
狭い事務所の庭の栗の剪定をした。建物に囲まれているので伸びてくると建物に接してしまう。放っておくと建物の二階屋根を越してグンと伸びる。あまり高いと枝を切るのも面倒になる。精々二階屋根より下が良い。 
 
実を取るのが目的でなく息子が勝手に余った苗木を植えた。2本植えたが1本は混んできて切った。丁度事務所と娘の家の居間の真ん中に位置する。まあ目隠しと言うところだ。葉が出ると見えなくて良い具合だ。 
 
2,3年前から自宅の庭に色々植えている。柿、柘榴、いちじく、ソルダム…実がつくやつですね。事務所の庭にもハスカップが植えてある。10年以上になるのに実がつかない。何粒かでお話にならない。 
 
カリンジャムを作ってからカリンを事務所にも植えたい。成長が遅いし手入れもほぼいらない。黄色い実がつくと華やかで綺麗だ。観賞用と思って植えていた。実をあげたらジャムを作って返してよこした。 
 
それからこの不思議なジャムにハマった。コーヒーに入れて飲むのだが独特の風味がたまらない。黄色い実から赤い少しエグ味のあるトロッとしたのが出来る。来年の収穫が今から待ち遠しい。