青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

電動車

昨日までは夏のような天気だった今日はやや涼しい。明日、明後日と更に低温になりそうだ。今日はトラックを車検に出した。しばらく使わない日が続きバッテリーがやや弱った気がする。見てもらってから判断する。 
 
電動車がヨーロッパを中心に普及が進んでいる。アメリカも似たような傾向だ。欧米のメーカーに電動車が人気なのは日本車のハイブリット技術に対抗するためだろう。ハイブリットは電動車への通過点のようなものだ。 
 
電動車には問題はあるが将来的には普及するだろう。現状は充電設備が少ないとか積んだバッテリーの寿命とかそもそも充電する電気が二酸化炭素を排出するとか….。一気に普及するにはまだ時間がかかりそうだ。 
 
今後途上国に車が普及するとこれらの問題は更に深刻になる。手に入りやすい石油燃料はすごく便利なのだ。産油国なら更に有効だろう。ハイブリット技術は日本が開発しダントツのレベルだ。 
 
他国メーカーには相当なハードルなのだ。将来の先取りのような電動車はメーカーの存亡に影響する。車は欧米だけで売るものではないから電動車オンリーはまだ先のようだ。世界には車が普及していないところがある。 
 
ウクライナの戦争だって結局はミサイルや銃弾が飛び交っている。戦争車両は石油燃料が動力だし核戦争ではないから爆発物が主力だ。最新の兵器は登場しない。もっともこれが出て来たら世界は破滅に向かうだろう。

私は乗用車とトラックを使っているが乗用車も10年は超えている。次はハイブリットか電動車だが何となく電動車にしたくない。トラックは動かなくなりまで乗るからいつになるかわからない。それより先に廃業するかもしれないし。


極限まで減らす

先週から事務所前の道路の舗装工事が始まった。出入りに多少不便なのだが車の走行音が減るのは歓迎だ。大型の通行禁止区域なので騒音は少ない。が、舗装の段差の音が結構大きく住んでいれば気になる。 
 
事務所前に限らず公共の補修工事が増えた。今や新設よりも維持管理に主力が移った。建設会社も大型物件から中小の物件へと変化してきた。逆に住宅会社は建設業界ではマイナーだったが売上増大で力が逆転した。 
 
ただ住宅だって今後は人口減や若年層の激減で見通しは暗い。結局大手に集中する傾向が強くなってきた。寡占化は特に低価格商品に規格化を招く。コストを下げるには部材の共通化は欠かせない。 
 
中小の業者が減ると個性的な建物が減る。コストがかかる物件だから大手はやりたがらない。大手集中はありふれた建物が増えることになってしまう。価格競争は避けられないからコスト削減は経費削減となってしまう。 
 
宣伝広告や営業マンの削減など直接経費でないものは減らす。粗利を減らして全体の価格を落とす。なのだが削れないものはあるから限界はある。個性的なものは手作り的なものだからコストはかかる。 
 
素材的なもので差別化を図るにはコンクリート造りとか水回りを手作りするとかが多い。住宅会社の規格品より相当なアップになってしまう。夢と現実の差は資金の差だから高所得層しかできない。 
 
そこを何とかしていらないものを省くとか工夫するのが設計事務所だ。住宅会社は安く契約しオプションを追加して儲ける。設計事務所は高額なものを下げる努力をする。設計はいらないものを極限まで減らすことと同じだ。IMG_2381


外部デザイン

連休でも毎日事務所へ出勤する。まあリハビリみたいなもんですがね。体調は良くなって普通に戻ってきた。夫婦で毎日小一時間ほど散歩する。普段はあまりいかない公園を歩くのだがその立派さに驚く。 
 
普段目にするイメージと公園内で見たイメージは違って見える。借景とよく言うが逆に公園から見た住宅は別なものに見える。木々の間から見える住宅は近くで見えるのとは大分違うものだ。素材やアプローチなどは全く別に見える。 
 
住宅の設計は外部デザインと内部になる。外部は外壁や玄関までのアプローチが主だ。それはお向かいの家から見た目が普通だ。公園など面すると木々に隠れたデザインとかが重要になる。見えないのと見える部分が際立って来る。 
 
細部の色とかデザインよりも外壁やドアの色とかが重要だ。木々と同じに見えるから全体の塊として見ている。合わないものは雑然としている。木の外壁やログハウスなどは同じ自然だからすごくマッチする。

レンガ模様や複雑な模様は不自然なので合わない。グレー系もただ汚れて見えるがすごく多いので全体が薄暗い。中間色は一般受けしやすいが遠くから見れば汚れて見える。建材などを使うのが普通だから仕方がないのかもしれない。 
 
汚れが目立たないからなんてのもあるだろう。都市デザインは大型物件ほど重要だが住宅は相入れないのも多々ある。設計という概念もないようなものが多い。並んで立っている住宅が個性的?だと相当変だ。 
 
私的には外観はあまり奇抜なものは避けている。どうせすぐ飽きると思っているからだ。車や家電と違って住宅は長く使うものだ。せいぜい隣に公園などがあれば意識するぐらいだ。お隣がどんなのを建てるかなんてわかる訳がない。 
 
であればあまり主張すぎない程度が良いと思う。建主の意向もあるから全てそうなるとは限らない。少なくとも最初の家のイメージを設計者が造るからかなり需要だ。方向性は設計次第なところがある。一番重要なところだろう。


入院

ブログもしばらくお休みしたが先月17日に入院した。病名は脳出血、以前から血圧が高かった。180に近い時があったが大して気にも止めなかった。それが悪かったのか、いや当然でしょう今ではそう思う。 
 
脳出血は脳溢血と両方で高齢者には多かった。塩分の摂りすぎやストレスなどが原因だろう。私には心臓に欠陥があって子供の頃より高かった。中学生の時にすでに130は超えていた。まあ色々あって突然倒れ救急車で運ばれたと言うことだ。 
 
出血した場所が良く後遺症もなくすぐ退院できた。ただ運転はしばらく控えるように言われている。脳出血はこれからも起きる可能性が高い病気で長生きはできない。血圧の降下剤は飲み続けないといけない。 
 
入院中は意識も普通で右半分が不自由なのはわかっていた。それも徐々に回復しいずれ治るかもしれない。問題は脳の具合だがこれも話すことや聞くことはあまり異常がないようだ。ただ行動が素早くできないのや耐久力も落ちただろう。 
 
こうやってブログを書き続けるのができれば問題ないように思う。仕事も徐々にできるようになるだろう。パソコンも多少スピードが落ちたくらいで普通に打てる。多分CADもできれば完璧だ。   
 
入院中は暇で色々考えることも多かった。まあこれからのことだが、仕事も含め今までとは変えていかないとならない。何も今急に考えたことではないがいつか来る引退もある。今はもう少し先に伸ばせたら良いと思っている。