青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

冷え込んで一面真っ白に霜が落ちた。現場は屋根が完成していないのでシートを被せてある。そうしないと凍って屋根に上がれなくなる。9時ごろには溶けて上がれるがアルミ箔のはった断熱材は滑りやすい。午前中は支払いやら図面、午後から現場へ行って確認して事務所に戻る。 
cimg5531 
屋根から煙突が出るので箱を作る。箱の中から煙突が立ち上がる。引っ張り線とか金具などを使わない場合は箱で出すよりない。箱は木造だが外部はサイディングとか板金で囲う。今回はお施主様自身がステンレスの覆いを作る。加工屋さんなのでお手の物だ。 
 
雪割も一体で作る予定だ。煙突カバーはタイルを貼ったり板金で作る場合が多い。ステンレス加工でやるのは少ない。もちろん高いからで本当は一番完璧だろうと思う。薪ストーブは煙突が命でこの仕様次第で燃えが大きく変わる。一番良いのはストーブ本体からまっすぐ立ち上げる。 
 
まっすぐ立ち上げると屋根を貫通するからその処理が大変だ。特に瓦の場合は複雑な取り付けと見た目の問題がある。煙突フラッシングで瓦の間から直接上がる方法がある。見た目もスッキリで工事も簡単だ。欠点は長い目で見た場合に雨漏りの心配があることだ。cimg5525 
その点瓦おさまりも風に対する強度でも箱で立ち上げるのが良い。工事費がかかるのと大袈裟な箱が木になる方もいる。洋風であればタイルを貼ったりそれなりにデザインできるので問題がない。和風はストーブ煙突と相性が悪い。今回はステンレスの一体製作で初の試みだ。そんな仕上がりになるか見ものだ。