青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

大寒も過ぎ夕方現場から帰る途中が暗くならない。先月だったら5時頃にはすっかり日が暮れたがほんの少し明るさが残る。雪が積もるなど現場には過酷な条件が揃うが外部工事に精を出す。午前中は打ち合わせ、午後から作業場へ行く。 
 
階段材の加工に入った大工から修正挽きを製材所へ持ち込む。大工たちは急ぎを頼むのに遠慮があるが私が言うとすぐやってくれる。長年の付き合いもあるし製材所の職人たちとも古い。初めての付き合いの時からいるのは一人だけだ。 
 
製材所は作業場の大家でもあり高校の同級生が社長だ。かれこれ20年近くになる。当初は倉庫を借りただけの付き合いだが今は作業場として借りている。たまたま倉庫が元工場で鋸屑の処理施設だった。設備が一部使えるので作業場として借りなおした。 
 
もう一つ製材所は製材に電気を使う。その電気が倉庫へも流れている。独自にメーターをつけるよりは工事がないぶん安くつく。工場跡地というくらいだから電動シャッター照明などが整っている。 
 
それやこれやで付き合いも長くなったし多少のワガママも通してもらっている。製材所から見れば在庫で残ったものを処分するとかケチなことだがしょうもない在庫を買い取ったりしている。宮大工相手の商売なので住宅では使うことのない良材をたくさん持っている。 
 
階段材とかたまに銘木まで行かなくても良材が必要になる。そういった場合になんでも揃うの助かる。製材所で在庫を置くところは減っている。ケヤキとかヒバとかすぐ欲しいと言っても手に入らない。ところがここは買い手の宮大工がいるので在庫が豊富にある。 
 
これまで丸太購入で乾燥させるために在庫があった。資金繰り改善のために減らしたいのですぐ手に入るのは大いに助かる。多少乾燥が甘いとか値段が高いとかあっても経営者としては背に腹変えられない。CIMG5744