青森県八戸市の一級建築事務所 建築組 パックス有限会社

090-1060-9764

手刻み

昨日よりも暖かい。朝の事務所は10度以上になっている。断熱と気密が高いとこんなに暖かい。長期優良住宅の認定を受けているから一度暖房すると下がらない。 
 
日中も暖かく夕方に少し雨が降る。午前中は作業場で打ち合わせ、午後からクレームの現場へ。事務所の現場は給排水と基礎業者が午後から来る。 
 
雨漏りの現場は屋根部分は補修したが壁が残っていた。壁に上からポリカを貼ることにした。危ないところを全部塞ぐようにする。これでダメなら大事だ。 
 
昼食に戻るときに大工が訪ねてきた。息子が来るまで付き合っていた大工のところにいた。事情があって別なところへ行っているが当社に来たいと言うことだ。 
 
44歳とまだ若く手刻みとか国産材しかやらない大工のところにいた。住宅会社の下請けに行っていたが手仕事に慣れているので物足りないのだろう。 
 
少々耳が遠い事もあって他人と馴染みにくいところがある。私も難聴気味なので補聴器を使う。彼は両耳に入れてそれでも聞き取れない。そう言う事情もあるし手刻みが忘れられないのだろう。


雨漏り

昨夜は強い雨が降った。こう言う日は雨漏りの電話が来る。午前中は降り続いたので午後から電話の現場へ行く。雨漏りは構造的な欠陥がある場合が多く時間がかかる。 
 
デザイン的な要素で軒の出を小さくすると漏りやすい。昔からあるような軒の出が深い家は漏るのはもちろん外壁も長持ちする。平家だとさらに完璧だ。 
 
何度も漏る現場はリフォームなどで補修したところだ。原因を見つけにくく補修も難しい。軒の出が無いところとか直してもすぐ漏ってくる。何度も行くはめになると経費もかかる。 
 
それとは別に漏っているのに直さないところも意外に多い。建てて年数が経ったからとかこんなもんだと放ったらかしだ。リフォームに行くと何年も漏ったようなところがある。 
 
こう言う基本的な知識もない業者や設計事務所もある。デザイン優先は生死に関わるからどうしてもその場限りになってしまう。瑕疵のある現場は保険があると言うもの業者の負担になっていく。

競争激化で安い物件も増えた。中にはこういった瑕疵のある物件もあるだろう。コストを下げるには軒の出など減らせるところは極限まで削る。新築物件を見ていると危ないところが多くなった。


薪ストーブ設置

朝から雨、どう言う訳か孫のお迎えのタクシーが来ない。一緒に乗る予定の子供の親に連れて行ってもらう。こんなことは初めてだが雪でも降ってこれないわけでもあるまいし。 
 
待望の新事務所の薪ストーブ設置が終わった。早速点火し燃やした。ストーブの塗料が焦げて煙と匂いが充満する。このストーブは今までのぺレット兼用とは違って薪だけのタイプだ。薪長さも入る量も桁違いに大きく相当暖かいだろう。 
 
このストーブの気に入った点は1mの長い薪を立てて燃やせることだ。小型の薪ストーブは薪が短くて割ったのでないと燃えない。これは12センチ角の長い薪を立てて入れる。少しずつ燃えて自然に落ちてくる。 
 
薪ストーブの欠点はつきっきりでないと消えることだ。このストーブだと少しくらい放って置いても燃え続ける。チョロチョロと燃えるのでそのまま出かけても火事の心配はない。長い薪さえ用意できるなら便利な仕掛けだ。 
 
息子の自宅にも長い薪を燃やせるストーブが付いている。70センチほどの残材をそのまま入れている。長く燃え続けるから楽だと言う。当初同じストーブにしようかと思ったがいろいろ試して見ようとこちらにした。 
 
薪ストーブは煙や匂いが出るのでお隣と近い場合は難しい。当社は三角敷地で道路と公園以外は一軒しかない。しかもお隣と離れている。薪そのものも作業場や現場で残材が出るし伐採も頼まれる。どちらかと言うと向いている方だ。


零細の生き残り

朝は晴れていたが徐々に曇り夕方には雨。気温は高めで明日は久しぶりの雨になりそうだ。明日の予定のコンクリートの現場打ちは今日に変更。明日は気温は高めのようだから問題無し。 
 
午後からメーカーの講習会。平成元年から見ると新築は減りリフォームは増えている。新築は28兆円から15兆円、リフォームは2兆円から6兆円になった。まだ金額ベースで新築優位だが4,5年で拮抗しそうだ。 
 
空き家の増加は新築よりリフォームに有利に働く。中古住宅の流通でリフォームが増加する。リフォーム客は高齢者が多いから潜在需要も含め有望だ。 
 
新築は今後大手が力を増し中小は押され気味になる。規格化の流れは大量仕入れの大手が安くなる。建材メーカーも生き残りをかけ住宅会社と組むことが多くなる。ますます零細は隅に押しやられる。 
 
今日の講習会も中小向けの戦略の一部になる。大手は別な方法でタイアップする。メーカーと組むことも出来ない零細はかなり厳しい。利益率も厳しいし広告も打てない。 
 
中小と組んでショールームに集客して自社製品を売る。経費の一部を負担させられるからある程度の数が見込めないと出来ない。零細の生き残りはこれから本格的に厳しさを増す。


長い薪

昨日よりも一段と気温が上がって春っぽい。午前中は資材搬入があったりしたが職人は休み。午後から作業場で大工と打ち合わせ。型枠が明日から再開明々後日には打設なのだが雨の予報。 
 
昨日は事務所の残材を釘抜きした。釘がついたままだとチェンソーを傷める。大バリで一本ずつ抜くのだがなかなか手間がかかる。そのまま切って燃やした方が早い。 
 
新しく設置した薪ストーブは1mの長いのも燃やせる。14センチ角の煙突のような筒があってそのまま入れる。燃えるに従い少しずつ落ちていく。筈だがまだ試していない。 
 
薪ストーブは2万カロリーとFFの灯油ストーブの何倍も火力がある。なのだが薪が燃え尽きるとくべないと行けない、当たり前だが。この付きっ切りが事務所などには不向きなのだ。 
 
このストーブの長ものを入れる方式に惚れ込んだ。これだと出がけに長い薪を入れてそのままで済む。灯油のように自動でとはいかないが火力の点でこれしかない。それに当社には長い残材が出るから向いている。 
 
煙突が少し短くて注文しているが届いたらすぐ燃やす予定だ。長ものが便利なのか火力がどの程度なのか。明日にも煙突が来る予定なので試してみる。薪は長いのから短いのまで用意している。